こんにちは!
家を買うことを決めた次は、どういう家にしようかな?とトータルで数年以上はいろいろと考えました。
結局、家を購入した結果これは大事だったと感じました。
家を決める基準①
・予算を決める
お金です。
いろいろな本やコメントで予算を決めることが大事と言われてますが、どうでしょうか?
手取り年収の25%までに抑えようなど言われますが人により支出も違い、家族構成も違ったり、一律には言えませんよね。
将来必要なお金を決めて、そこから捻出できる住宅費用を決めることが大事だと思います。
というのも、家を建てることが目的ではなく、家を建て充実した生活を送ることが大切。
こんな感じで大枠を決定。
・貯金の金額を決める。
・支出を把握する。
・住宅費用を決める。
無理のない支払いをしたいと思っておりますが、実際は。。。。厳しかったです。
家を決める基準②
・家の性能
いろいろなハウスメーカーや工務店があります。
どこが自分にとっていいのかな?と悩めば悩むほど分からなくなりました。
私は、まずは家の性能、特に快適性を重視。
快適性はこのものさしで考えました。
1,耐震性
2,断熱性
3,気密性
4,空間性
1、2,3は、よく言われていることですね。
私は徹底的にこだわるのではなく、ある程度であれば良しと考えています。
数値などもありますが、その土地の環境、温度やリスクなどを考えて決めるべきだなと思います。
4,空間性
空気を決めるのは、ウィルスや菌などありますが、こういった環境が少しでも良いと安心しますよね!
換気性能や全館空調など対策はありますが、ここは優先順位高く考えました。
何を採用したのか?また記載していきたいと思います。
家を決める基準③
・デザイン
これは一番重要視したかも知れません(笑)
結局、家を建てた後に、この家を建てて良かったと思う一つは、パッと見た外観や内装だと思ってます。
自分の好きなデザインで好きな物で囲まれた中で過ごしたいと思いませんか?
大枠で考えると洋風か和風かモダンな感じがいいのか。
ハウスメーカーによって得意とするジャンルがあるので、そういった視点で住宅展示場でも見て回りました。
私は、洋風な雰囲気、特にアンティークな感じが好きです。
まとめると、家を決める基準として、
1,予算
2,家の性能
3,デザイン
私はこのバランスを考えながら家づくりをしました。
重要なのはバランスだと思います。
相当なお金持ちでない限り、すべてをベストで叶えるとお金がとてつもない額になっちゃいます。
人それぞれ考え方や価値観は違うので一つの参考にしてもらえばと思います。
次回は、土地の探し方で工夫したことについてつづります。