こんにちは!
家づくりで迷うのが床の種類ですよね。
我が家もとても迷いました。
床は大きく4種類で考えてました。
フローリング、カーペット、畳、タイルのどれにするか?です。
特に今回家づくりにあたりカーペットを取り入れてホテルライクな部屋をどこかに取り入れたくてそして実現できました。
カーペットの部屋に実際に住んでみたメリット・デメリットについてご紹介できればと思います。
メリット
カーペットにした部屋は2部屋です。
寝室と書斎です。
カーペットにした理由はホテルをイメージして落ち着く部屋にしたかったことと、寝室の場合は特に足音が軽減したかったからです。
誰かの足音で起きる場合があったりしたのでカーペットにすることで静かな環境を目指しました。
実際に住んでみたカーペットのメリットは3つです。
- 落ち着いた雰囲気を出せる
- 足音を軽減できる
- ゴロゴロできる
最後のゴロゴロしやすは畳といい勝負かなと思いますが、明らかにフローリングではしにくいメリットです。
また書斎のカーペットも落ち着いた雰囲気で仕事がはかどります。
リモートワークが多い方に特におすすめです。
デメリット
カーペットのデメリットもあり、他の部屋では使用しませんでした。
私が考えるデメリットは2点です。
- 掃除しにくい
- 汚れる可能性がある
小さいゴミなどがカーペットの毛の中に入ってしまいます。それを掃除機で吸うのですがちゃんと掃除できているか定かではありません。
最初は子供部屋をカーペットにする予定でしたが飲み物をこぼしたりすると汚れが付くとどうしようもなくなるのでフローリングにしました。
もう一つ迷ったのがロフトをカーペットにするかどうか。
結局、ロフトをカーペットにするのを辞めました。
理由は掃除がしにくいから。
フローリングだとクイックルワイパーなどで階段を上がって掃除できますが、カーペットだと掃除機じゃないと掃除できず、またロフトまで持ち上げるのは無理だなと判断しました。
リビングもフローリングにしたかったんですが汚れそうで却下。
個人的には全部屋をカーペットにしたかったぐらいですがデメリットの理由で諦めました。
まとめ
実際に住んでみてカーペットの部屋は他の部屋と違い落ち着いた雰囲気が出てとても良い感じです。
なのでフローリングもカーペットのような落ち着いた雰囲気を出したいと今後ラグなど敷いてアレンジしていきたいなと考えています。
他に昔はカーペットはダニの温床や埃が舞いやすいなど言われたましたがそんなことは実はありません。
埃に関してはむしろ、フローリングより舞いにくいとも言われてます。
個人的にはもっとカーペットが普及してもいいのにと思うぐらいです。
これから床の種類などを考える際の少しでも参考になれば嬉しいです。