家づくり

三井ホームの防音性能〜実際の住み心地〜

こんにちは!

我が家も引き渡し・引っ越しが終わりました。

まだまだ荷物はあるし片付けるべきところがいっぱいです。

特に小さい小物をどこに収納するかが悩ましい。

たぶん最初に置いたところが暫く定位置になる予感がするので慎重に片付けてるところです。

今回は実際に住んでみた我が家の防音についてご紹介できればと思います。

防音性能

我が家は三井ホームで建てましたが、防音もかなり期待して決めたところがあります。

三井ホームの防音性能はこんな感じです。

  • 生活音を半分に軽減する
  • 外の音を45dBカット
  • 遮音床性能

外の音は聞こえづらく、隣の部屋からの音も軽減できるように構造が考えられています。

更に2階からの音を制振バーを取り付け、歩行振動が床下に伝わりにくい構造になっています。

本当に実際はどうなの?とずっと思ってきていたので住んでみた実感をお伝えします。

生活音

イメージ図

我が家の間取りは子供部屋が横並びなので一度大きな声でしゃべってもらいました。

声は全然聞こえます、がしかし少し遠くの方でしゃべっている感じです。

もう少し防音かなと思っていたので少し残念な感じです。

今度は音楽の音を通常よりも大きめで出してみました。

隣の子供部屋にいくとほとんど音が聞こえませんでした。

これはすごいですね。

そして、寝室で寝ている時に感じる音ですが、我が家は寝室の横が子供部屋です。

ドアを閉じた状態で廊下を歩く音が少し聞こえますが音はほぼ聞こえません。

なかなか生活音はカットできてるかなと思います。

床下の音

我が家の寝室は2階です。

夜、寝室にいる時に耳を澄ますと一階の音は聞こえます。

夜に寝ていると玄関でガサガサと妻が何かをしている音が聞こえました。

我が家は玄関前に階段があり2階に音が直通になるので音が通りやすい間取りの影響もあります。

階段の位置により聞こえ方は違ってくるかなと思います。

リビング階段だと生活音やテレビの音は2階に聞こえやすくなると思います。

2階の子供部屋の音や歩行振動も一階のリビングにいても聞こえることも感じることも今のところありません。

外の音

家の周りが交通量が少なく静かなので難しいところですが、基本的に外からの音は何も聞こえない状態です。

なので少し実験をしてみました。、

家の中でピアノを弾いてもらい外で確認。

結果は‥‥!?

ほぼ聞こえません!

これはすごいですね、近くの一戸建ての家からピアノの音が聞こえることがあって、ほぼ丸聞こえだったのでその違いにビックリです。

まとめ

実際に住んでみた防音性ですが、ほとんど生活音は気にならず、外からの音も今のところですが気になることはありません。

期待していた防音才能で大満足です。

マンションに住んでいた時は隣の音や上階の音が気になりましたがそんなことは皆無です。

生活音を気にせず暮らせることがこんなにストレスが減るのかとしみじみ感じてます。

耐震性やデザイン性を重視していた我が家ですが、防音性がここまで良いのは想定外。

防音性能はやっぱり快適な住み心地には大事なポイントですね。

隣の部屋の音は聞こえづらく、外の音も入ってこない防音性能。

なかなか三井ホームの防音性能は高いと思います。

これからハウスメーカーを選ぶ方の参考になれば嬉しいです。