こんにちは!
現在、家の着工から60日が経ちました。
今まで二次元でしかなかった間取りが、ようやく立体的に姿を現してきて一喜一憂しているところです。
実際の想像と思った以上に狭い・広いが交錯していますので紹介したいと思います。
間取りのイメージ
間取り作成時点のイメージ。
まず玄関ドアを開けてすぐに上着やカバンを収納できるところが便利だなと思い収納を作りました。
動線のイメージです。
1,玄関に入る
2,上着とカバンを収納
3,靴を脱いで収納
なので本当は上着などの収納と靴箱を一緒にするか横並びにすると一番良かったのですが、スペースが無く右側に上着収納で左側に靴を収納する場所を作りました。
少し工夫した点は上着やコートをかけるだろう場所の下に靴を少し収納できるように棚を作ってもらう予定です。
こんな感じで間取りのイメージをしていましたが、ついにそれが形となってきました。
間取りの現実
想像していた玄関収納はこんな感じに姿を現してきました。
分かりづらくてすみません・・・・。
玄関入って右側に収納を作りました。
我が家はシューズクロークを作らなかったので別に簡単な収納を作りました。
少し小さい気がしますが四人家族で上着やカバンをかける程度なら大丈夫かな、と思っています。
また更にドアを付ける予定です。
玄関で全身を見る鏡が欲しいと(我が家の女子たちの希望)いうことで、ドアに鏡を付けることにしました。
収納横の余っているスペースに鏡を付ける案もあったのですが、玄関を上がったところになってしまうので靴を履いた姿が見えるようにドアに鏡を付けることに。
玄関の全体像はまた出来上がり次第、ご紹介できればと思います。
ニッチ
我が家も一応1つだけニッチを作りました。
もっとニッチを作りたかったのですが意外にニッチを付ける場所と壁の厚さがなく諦めました。
ニッチを付けた場所は二階の廊下の壁です。
階段を上がったところの真正面に見えるように作ったのですごく目立つ。
これはセンス次第で良くもなり、台無しにもなる場所なので頑張りたいと思います・・・・・。
結構、大きいサイズですが見てのとおりガムテープが2つのらない程度の奥行です。
今のところは置物や写真をならべる予定です。
文房具や要らない物を置かないように気を付けたいと思います。
書斎の現状
ついに姿を現した私の書斎。
想像はしてました、たぶんすごく狭くなることは。
でも実際目の当たりにすると思った以上よりも狭く感じてショック。
二畳程の広さでリモートワークや読書をするスペースとしては充分です・・・・。
最初ここにもう1つ窓が付いていましたが、さすがに狭い書斎に2つも窓はもったいないだろうと思って一つだけにしました。
そして私の書斎の一番のポイントは、ここの写真に写りきらなかった入口の広さです。
まさかの親子扉になっています。
なぜかって言うと、私の持っている机が少し大きめなので普通のドアの幅では入らないのです。
(どんな大きな机!?)
想像してみてください。
親子扉の大きいドアを開けた先に小さい書斎がある姿を・・・。
昔の漫画のびんぼっちゃま君(古くてすみません)のイメージを彷彿とさせる感じ。
でもドアの大きさに負けない書斎にしたいと思います。
ちなみに妻からは「将来、車椅子でもスムーズに入れそうなので介護部屋になりそう」と良い?提案を頂きました。
まとめ
着工60日程が経って考えた間取りに一喜一憂していますが生活をイメージできて楽しい期間でもありますよね。
今のところ大きく失敗したと思うところはありませんが全体的にやっぱり間取りよりも狭く感じます。
平面マジックですよね。
これは分かっていたのでいつも実際のサイズをイメージして間取りを作成してましたが想像と現実は違いますね。
玄関収納や書斎など少しでも参考になるようにこれから工夫を凝らしていきたいと思います。
少しでも参考になれば嬉しいです。