こんにちは!
上棟も終了し次回コンセントとスイッチの最終確認があります。
コンセントとスイッチの位置や付ける場所において失敗した点、良かった点など大切なポイントについて紹介したいと思います。
打ち合わせの時に何回もイメージして決めたつもりですが、もう一度見直すとまた違った見方になり一生きまらないのではないかと思ってしまいます。
コンセントの場所
コンセントは意外に「あったら良かったな」と後から思う事が多いと思います。
今まで中古マンションに住んでいた時、賃貸に住んでいた時も含めてここにコンセントがあれば!と何回思いました。
忘れがちなコンセントの場所として
・階段
・収納
・ダイニング
・主寝室
昔は階段にコンセントがあれば掃除機をする際に便利でしたが、最近はコードレス掃除機が主流なので無くても良くなってきたかなと思います。
でも夜に階段が暗いので足元を照らす照明を付ける際は必要になってきます。
収納はロボット掃除機や充電をする際に収納でする場合が多くなってきました。
我が家も階段下の収納にロボット掃除機と電動自転車の充電にコンセントを付けています。
ダイニングはテーブルのすぐ近くに付けています。
今はテーブルから少し離れた壁にコンセントがあり、鉄板プレートなど使う時にコンセントが張って少し危ない状況になってます。
テーブルのすぐ近くにコンセントがあるとコードに引っかかる危険もなく便利です。
主寝室で忘れがちな携帯電話の充電コンセント。
我が家も最近はベッドで携帯を充電するので枕元近くにコンセントがないと不便です。
ベッド頭付近にコンセントを取り付けました。
昔は携帯もなくロボット掃除機もなかったので必要なかった場所にコンセントが必要になってきてますよね。
今後も新しい機器が出てくると意外な場所にコンセントが必要になってくる可能性があるので、少しもでも多くコンセントを付けるようにしています。
スイッチの場所
スイッチの場所も難しいですよね。
リビングや部屋のスイッチは特に気を付けて場所を考えました。
・リビングスイッチ
リビングは玄関から入ってくる場所とソファーの近くの場所にスイッチを二つ付けました。
今、賃貸でリビングのスイッチは一つで充分ですが、我が家の場合リビングとダイニング、キッチンを回遊できるように間取りを作ったのでどこからでも電気を点灯できるようにしました。
・部屋のスイッチ
普通は部屋の入口に一つあれば充分だと思いますが、寝る際に枕元にスイッチがあると便利だと思い付けました。
照明もリモコンでする場合は必要ないかと思いますが我が家はリモコン自体を無くしてしまいそうでリモコン無しの照明にしています。
スイッチで失敗したのはスイッチの量。
どこからでも照明が点灯できるようにスイッチを多く付けたのですが、少し多すぎました。
この先、スイッチのボタンが多くて覚えきれない可能性があります・・・・。
まとめ
次にコンセントとスイッチの最終確認となります。
家具の大きさや高さを事前に図って後悔のないようにしたいと思います。
たぶん無理そうですが・・・。
また後から気づいた失敗や成功例についてご紹介できればと思います。